인 공급 블로그
인 공급 블로그
2021年1月15日 : 抗菌効果で感染予防にも期待大
新型コロナウイルス感染拡大により、こんなに影響を受けるとは考えもしませんでしたね。
一日も早い終息と、皆さまの健康を心からお祈りするばかりです。
清潔で安全な空間の維持管理をしているテックサプライでは、
新型コロナウイルスをはじめとする感染症の除菌消毒の施工をしています。

大型施設、テナント、オフィス、一般住宅などに対応しており、
畜圧式噴霧器または電動噴霧器による直接噴霧や空間噴霧し、
ドアノブや手すりなど触れる機会が多いところは念入りに除菌消毒우리는
バリア24plusという特殊カチオン性界面活性剤が作用する洗剤を使用するので、
細菌やウイルスを包み込んで破壊・不活性化させ、除菌します。
しかも、感染予防の効果も期待できます。
プロの除菌消毒施工が、新型コロナウイルスからお客さまを守る、従業員を守る、会社や家族を守ります!
詳細につきましては、ビルメンテナンス部(電話011-723-5510)までお問い合わせください。
직원 S였습니다.(*'ω' *)
2021年1月12日 : 奨学金の返還支援します!
札幌市が取り組んでいる「奨学金返還支援事業」をご存じでしょうか?
これは、学生時代に貸与型奨学金を利用した方が、札幌市が認定する企業等へ就職し、さっぽろ圏内に居住した場合、就職後2年目~4年目に、年間最大18万円を3年間(最大54万円)支援する制度です。
このたびテックサプライは、「奨学金返還支援事業」認定企業として登録されました!!
奨学金返済する人を応援しています!
就活生のみなさん、弊社への就職もご検討くださいね。

직원 S였습니다.(*'ω' *)
わたしも奨学金の返還は大変でした。。。
2021年1月6日 : 「SDGs Quest みらい甲子園」アイデア募集中
新年にふさわしい、未来への希望あふれるご案内をいたします。
弊社では「SDGs Quest みらい甲子園」北海道エリア大会の運営をサポートしております。
「SDGs Quest みらい甲子園」とは
気候変動、エネルギー、ジェンダー、水…さまざまな地域や人間社会にある問題をどうしたら解決していけるのか、高校1、2年生がその解決策となる「SDGsアクション」のアイデアを発表するコンテストです。より多くの人たちに参加を促し、新しくそして楽しい発想に基づいたアイデアを表彰し、アクションを応援していきます。
<SDGs Quest みらい甲子園 第2回北海道エリア大会>
開催日:2021年3月30日(火)
会場:オンライン開催
参加条件:北海道エリア応募チームの中から審査を通過した12チーム
応募締め切り:2021年2月18日(木)
主催:SDGs Quest みらい甲子園北海道実行委員会
共催:北海道新聞社
企画:SDGs.TV
後援:国連広報センター、北海道、札幌市、北海道教育委員会、札幌市教育委員会、JICA北海道
協賛:生活協同組合コープさっぽろ、秋山記念生命科学振興財団、株式会社北翔、学校法人北邦学園
協力:北海道ガス株式会社
事務局:SDGs Quest みらい甲子園事務局 hokkaido-info@sdgs.ac
公式ホームページ:https://sdgs.ac


ステキなアイデアお待ちしてます!
직원 S였습니다.( ''')ノ